2017年5月16日

#134 醤油の発祥地

======================
【英語リスニング・チャレンジ #134】
======================

本日は、National Geographic  チャンネルさんからです。

動画のタイトルは、

"A 750-Year-Old Secret: See How Soy Sauce Is Still Made Today | Short Film Showcase"
「750年の秘密:どのように今日もなお作られているか」

です。

その場所は、

Yuasa town, Wakayama
「和歌山県湯浅町」

The birthplace of soy sauce
「醤油の発祥地」

birthplace   /ˈbɜːθˌpleɪs/   「発祥地、出生地」
soy sauce   /ˌsɔɪ ˈsɔːs/   「醤油」

です。



動画の内容は、

1)  In 1254, a Buddhist monk arrived back from his travels in China and settled in Wakayama prefecture.
「1254年に仏教の僧侶が中国での修行から戻り、和歌山県に定住しました」

a Buddhist monk   /ə ˈbʊdɪst ˌmʌŋk/   「仏教の僧侶」
settled   /ˈsetld/  「定住した」
prefecture   /ˈpriːˌfektʃə/   「(日本では)県、府」

2)  He had learnt a kind of miso made to preserve summer vegetables.
「彼は夏野菜を保存するための味噌のようなものを習ってきました」

learn, learnt, learnt  「習う」
preserve   /prɪˈzɜːv/   「保存する」


3)  It was the liquid that collected in the barrels of miso paste that became the separate product we know as soy sauce.
「味噌の樽に溜められた液体で、醤油として知られている別の製品になったのもです」

liquid  /ˈlɪkwɪd/   「液体」
miso paste   /ˈmiːsəʊ peɪst/   「味噌」

4)  Soy sauce is made from four main ingredients, soybeans, wheat, salt, water.
「醤油は4つの主要原料の大豆、小麦、塩、水から作られています」

soybeans  /ˈsɔɪˌbiːn/   「大豆」(アメリカ)
(イギリス soya beans  /ˈsɔɪˌbiːn/  )
wheat  /wiːt/  「小麦」
salt  /sɔːlt/  「塩」
water  /ˈwɔːtə/   「水」

5)  The fermentation process is enabled by the use of a starter called Koji.
「発酵プロセスは、麹と呼ばれるスターターによってできるようになります」
「発酵は麹によって始まります」

fermentation  /ˌfɜːmenˈteɪʃn/   「発酵」
enable  /ɪˈneɪbl/  「できるようにする、可能にする」

6)  The first stage in making soy sauce is to mix steamed soy beans and roasted wheat with the Koji mold.
「醤油作りの第一段階は蒸し豆と焙煎小麦を麹菌と混ぜ合わせることです」

roasted  /ˈrəʊstɪd/  「(肉などがオーブンで)焼かれた、煎った」
mold  /məʊld/  「菌、かび」(アメリカ)
(イギリス  mould  /məʊld/

7)  The mixture is stored for four days so that Koji can break down the sugars in the grain to allow for fermentation.
「混合物を4日間保存すると、麹が穀物中の糖を分解し、発酵できるようになります」

break down  「分解する」
grain  /ɡreɪn/  「穀物」
allow  /əˈlaʊ/  「させる、許す」


8)  Koji bases next mix with salt and water and put into huge wooden barrels to ferment for between 18 months and three and a half years.
「麹を混ぜた大豆は、次に塩と水を混ぜ、そして巨大な木製の樽に入れて、18ヶ月から3年半の間発酵させます。」

huge  /hjuːdʒ/  「巨大な」
wooden  /ˈwʊdn/  「木製の」
barrels  /ˈbærəls/  「樽」

9)  The mash must be mixed regularly by hand.
「ドロドロになったものは手動で定期的に混ぜなければいけません」

mash  /mæʃ/ 「すりつぶしたもの、ドロドロになったもの」

10)  After 18 months or more, the fermented mash is poured into cloth bags and pressed to extract the liquid.
「18か月以上経った後、発酵したマッシュ(ドロドロしたもの)は布袋に注がれ、そして加圧して液を抽出します」

extract  /ɪkˈstrækt/  「絞り出す、抽出する」

11)  The nama soy sauce is heated in a traditional iron pot over fire of red pine logs for half a day and the scum is taken off by hand.
「生の醤油は、伝統的な鉄の深鍋で赤松の火にかけられて、半日加熱され、灰汁は手で取り除かれます」

traditional  /trəˈdɪʃənl/  「伝統的な」
iron  /ˈaɪən/  「鉄」
pot  /pɒt/  「深鍋」
pine log  /ˈpaɪn lɒɡ/  「松の丸太」
scum  /skʌm/  「灰汁」
take off   「取り除く」

12)  From humble beginnings in Kishu Wakayama, soy sauce has become a global phenomenon.
「紀州和歌山の謙虚な始まりから、醤油は世界的な現象になっています」

humble  /ˈhʌmbl/  「謙虚な」
global  /ˈɡləʊbl/  「世界的な、グローバルな」
phenomenon  /fəˈnɒmɪnən/  「出来事、現象」

13)  But its origins are protected and maintained by a strong artisan tradition, unchanged in more than 750 years in the ancient streets of Yuasa.
「しかし、その起源は、湯浅の古代の通りで750年以上にわたり堅実な職人の伝統によって変わらず保護され維持されています」

artisan  /ˌɑːtɪˈzæn/  「職人、工匠」
ancient  /ˈeɪnʃənt/  「古代の、古来の」

です。

最後に

Yuasa Town
The Birthplace of Soy Sauce

と表示されますが、この「醤油発祥の地」ということで、動画のコメント欄は炎上しています。

炎上の内容は「醤油の発祥地は日本ではない」ということです。

どんなコメントがあるのか英語の勉強だと思って、ちょっと覗いてみるのも良いと思います。

笑える面白いコメントもありますが、過激なコメントも沢山あるので、気分が悪くならない程度に、ちょこっと読むくらいにして下さいね。(^^)

では、下の動画をクリックして、「日本の醤油発祥の地」をご覧ください。



ご質問等ございましたら下のコメント欄にご記入下さい。(^^)


📧 365日英語リスニング・チャレンジの動画を第1回から毎日メールでお受け取り頂けます。こちらのリンクよりお申し込み下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2940ffa0372831

==============================
発音記号の読み方は私の Yutube チャンネルで紹介しています。
ご参考にしていただけたら嬉しいです。
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo
==============================
【バックナンバー】
1️⃣  英語LC #01 - #30
2️⃣  英語LC #31 - #60
3️⃣  英語LC #61 - #90
4️⃣  英語LC #91 - #120

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
facebook ⇒ https://www.facebook.com/DatsuKatakanaEigo/

0 件のコメント:

コメントを投稿